高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

解答と解説

(1) A エ  B ア  (2) エ  (3) Why  (4) Rice has an important role in Japanese culture.

 

【全訳】

 

メアリー:言葉についての本をちょうど読んでいたのよ。とても面白かったわ。

 

ケン:その本について何か教えて。

 

メアリー:日本語では、”rice”に対して『米』、『ご飯』、『稲』のような、色々な言葉を使うわ。でも英語では、これらすべての日本語に、”rice”という言葉を用いるのよ。

 

ケン:ええっ、本当に。それは面白いね。

 

メアリー:逆でも起こるわ。

 

ケン:どういう意味。

 

メアリー:例えば、日本語の“牛”という言葉を考えてみて。

 

ケン:“牛”。わかった。

 

メアリー:英語では、この言葉に対して雌牛、雄牛、子牛のようないくつもの異なった言葉を使うのよ。

 

ケン:どうして“牛”についてそんなにたくさんの英単語があるの。

 

メアリー:えっと、この本によると、牛はイギリスの人々の生活と密接な関連があるの。お米は日本の文化において重要な役割を果たしているわ。だから、日本の人々はお米についてたくさんの異なった言葉を使うのよ。

 

ケン:なるほど。じゃあ、牛は君達の文化において重要な動物だから、雌牛、雄牛、子牛のような

 

言葉が使われるんだ。

 

メアリー:その通り。こういう種類のことについて学ぶのは本当に面白いわ。

 

ケン:そうだね。その本を読みたいな。

 

 

 

(1) A の直後でメアリーは具体的な説明をしている。

 

B の直前のケンの意見は正しい。

 

(1) 直後の文は、『牛』に対して多くの英単語が存在する理由を述べている。

 

(2) 前に述べた内容の結果を表す so 「だから、…」という接続詞に注意する。



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
下の図のように,円に内接する四角形ABCDがある。ABの延長とDCの延長との交点...

次のKenとMaryの会話を読んで,(1)〜(4)の問いに答えなさい。Mary ...

次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。雀の子をひそふして飼ひたるに、よべばい...

次の文を読んで,(1)〜(4)の問いに答えなさい。 国会と内閣との関係について,...