高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

解答と解説

(1) A  ア  B  エ  (2)  イ  (3)  イ
(4)  (イ)→(カ)→(オ)→(ア)→(ウ)→(エ)
(5)  ア have  イ been  (6) 最初の1語 If  最後の1語 world
(7)  ウ  (8) write  (9) ア talk (speak)  イ countries

 

3 【全訳】
 去年の夏、私は1ヶ月間イギリスの語学学校で勉強しました。私のクラスの学生達は、ヨーロッパやアフリカ、アジアなどの多くの国々から来ていました。ソムチャイはその中にいました。
 最初、私はとても不安で、何を言っていいのかわかりませんでした。授業中ずっと私は黙っていました。他の学生はたくさん話していました。彼らは多くの質問を先生にして、意見のやり取りをしていました。私はとてもおどろきました、なぜなら、日本の私の学校ではそんなことは起きなかったからです。
 ある日、先生は私達に、ペアの相手を見つけて、対話を作るように言いました。「だれが一緒にやってくれるの。まだ、だれとも話したことがないのに。」と私は思いました。その時ソムチャイが来て、「やあ、さおり。一緒にやらないかい。」と言いました。ソムチャイは私を助けてくれて、おもしろい対話を作ることができました。あとで、私達がクラスの前で演技をすると、みんなは私達に大きな拍手をくれました。私はとてもうれしかったです。今やっと、自分がこのクラスのメンバーだと感じました。
 授業後、私はソムチャイと話をしました。「僕は、いろいろな国の人と話すことで英語を勉強するというこのプログラムに参加したんだ。」とソムチャイは言いました。「そんなに恥ずかしがるなよ、さおり。君は英語を話すのが上手だよ。君は、もう少し勇気をもって人と話せば、たくさんの友達ができるよ。今は良い機会なんだから、それを使うべきだよ。」それからソムチャイは彼自身や彼の家族、彼の国について話し始めました。私がタイの食べ物が日本で人気があると言うと、彼はとてもうれしそうでした。彼は、「最近ますます多くの日本人がタイに来て、ますます多くのタイ人が日本語を勉強している。僕は2つの国が将来、より良い友人になると信じている。」と言いました。
 その後、私はクラスメートと話すように心がけました。彼らは皆とても親しみやすく、彼らを通じて私は彼らの国や文化について多くのことを学びました。彼らもまた、日本に興味がありました。だから私は彼らに教えました。いろいろな国の人々が、どのように暮らし、考えるかを知ることは、とてもおもしろかったです。
 私達がイギリスを離れる時、ソムチャイは私に、「君に会えてよかったよ、さおり。連絡をし合おうね。文通でお互いの国をもっと学べるよ。」と言いました。それ以来私達は親しくしています。このプログラムを通して、私はとても大切なことを学びました。ソムチャイは日本語を知りませんでしたし、私はタイ語を知りませんでした。英語は私達の母国語ではありませんでしたが、英語を通じてお互いに話すことができました。英語を使うことができれば、私達は世界中の人々と理解し合えるのです。すばらしいことですね。
 今私は世界の人に「ハロー」と大声で呼びかけたいです。新しい人に出会ったり友達になることは、刺激的ではありませんか。

 

(1) A be worried=「心配する」  B keep in touch (with〜)=「(〜と)連絡をとる」
(2) 本文第2段落第4文参照。
(3) (ア) 「どのようにあなたはペアの相手を見つけますか。」
(イ) 「一緒にしませんか。」
(ウ) 「授業後話しませんか。」
(エ) 「どこへいくのですか。」
(4) It was very interesting to know how people in different countries live and think.
直訳 「違った国々の人々がどのように暮らし、考えるのかを知ることはとても興味深かった。」
(5) この解答のhave beenは、現在完了形の継続を表し、「ずっと〜している」を意味する。
since then=「それ以来」
(6) 本文第6段落第8文参照。
(7) 質問 「なぜさおりはクラスの前でソムチャイと演技をして喜んだのか。」
(ア)「なぜなら、先生が彼女にペアの相手を見つけて、対話を作りなさいと言ったから。」
(イ)「なぜなら、彼女はソムチャイを助けることができ、おもしろい対話を作ることができたから。」
(ウ) 「なぜなら、彼女はクラスのメンバーであると、初めて感じたから。」
(エ) 「なぜなら、彼女は初めてクラスメートと話すことができたから。」

(8) 質問 「さおり達がイギリスを出発するとき、ソムチャイはさおりに何と言ったか。」
答えの文 「お互いに手紙を書くことができ、彼らの国についてもっと学ぶことができると言った。」
write to each other=「お互いに手紙を書く」
(9) 【手紙の内容】
こんにちは、ソムチャイ。元気ですか。 私は元気です。日本に帰ってから2週間が過ぎ、今は日本の学校に戻っています。
 私はこの夏イギリスで、とても楽しかったです。最初は勇気がなくて、クラスのだれにも話すことができませんでした。しかしあなたのおかげで、クラスメートと友達になれてたくさんのことを学びました。今私は、異なる国々の人々と出会う機会がもっと欲しいですし、英語でかれらに意思を伝えたいのです。
 私はあなたのような良い友達ができてとても幸せです。あなたの家族によろしく伝えてください。そしてあなたの手紙を待っています。



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
下の図のような,AB=2cm,AD=3cm,AE=6cmの直方体ABCD−EFG...

次の英文は,高校生のさおり(Saori)がイギリス短期留学中にタイ人のソムチャイ...

次の文章は「十訓抄」の一節である。場面の説明及び注を参考にしてこれを読み、問い ...

次の図は,景気の変動について模式的に表したものである。これを見て,下の問い(1)...