高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

解答と解説

(例)私は、二十一世紀に求めるものは、心の豊かさであると思う。物があふれ、物を大切にする気持ちが薄れ、結果ゴミが増え、環境を破壊していった二十世紀。一方、犯罪はあとを絶たず、人々は互いを思いやる心を忘れていった。自然を回復し、平和な暮らしを守るためにも、心の豊かさを大切にすべきだ。

 

討論会で述べる意見をまとめよという条件がついているので、まずは、自分の立場を明確にすることが大切である。「心の豊かさ」か「物の豊かさ」かどちらを求めるべきかどうかということに対する自分見解をはっきりと述べた上で、そう考えた理由をまとめる。「討論」とは、意見を述べ議論をたたかわせること。つまり、自分の意見を相手に伝えるだけではなく、相手を説得し、自分の意見を納得させなければいけない。なるほど、そうだなあと思わせる必要がある。そのためには、そう考えた理由をただ漠然と述べるのでなく、具体的な事例などを挙げ、わかりやすく説明することが大切である。



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
図1のような密閉された三角柱の容器に,深さ4cmまで水が入っている。この容器を図...

中学生の太郎さんと留学生の David さんとの次の会話文を読んで,後の1〜4の...

あなたのクラスで、「二十一世紀に求めるものは、心の豊かさか、物の豊かさか。」とい...

昨年7月1日の「びわ湖の日」に,滋賀県に住む中学生のAさんとお父さんが次のような...