高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

社会・日本の歴史(神奈川県公立高校入試問題)

日本の歴史に関する次の図A〜Cについて,あとの(ア)〜(ク)の各問いに最も適する答えをそれぞれ一つずつ選び,その番号を書きなさい。
社会・日本の歴史(神奈川県公立高校入試問題)
(左から図A、図B、図C)

 

(ア) 図Aの建物を,浄土へのあこがれと阿弥陀仏への信仰によって建てた人物はだれか。
1.鑑真           2.足利義満          3.最澄           4.藤原頼通

 

(イ) 図Aの建物が建てられる以前におこった,次のできごとを古い順に並べたとき,3番目にあたるものはどれか。
1.聖武天皇が国ごとに国分寺と国分尼寺を建てた。 
2.桓武天皇は律令政治を立て直そうと都を平安京に移した。
3.女帝の推古天皇が即位し聖徳太子が摂政となった。 
4.壬申の乱に勝利した大海人皇子が即位して天武天皇となった。

 

(ウ) 図Aの建物が建てられてから図Bの戦いまでの時期に出された,下の【 】で示した内容をもつ法令はどれか。
【幕府は,御家人が手ばなした土地を,ただで取りもどさせた。】
1.武家諸法度        2.公事方御定書        3.徳政令          4.大宝律令

 

(エ) 図Aの建物が建てられてから図Bの戦いまでの時期におこった,世界のできごとはどれか。
1.ムハンマド(マホメット)がイスラム(教)をおこした。    
2.マゼランにひき率いられた艦隊が世界一周に出発した。
3.ローマ帝国でキリスト教が国教として認められた。     
4.イギリスでは議会によって権利の章典が成立した。

 

(オ) 図Bの戦いで鉄砲隊によって武田氏を破った人物が行ったことはどれか。
1.安土(滋賀県)の城下に楽市・楽座の制をしいた。     
2.兵庫(神戸市)の港を整備して宋と貿易を行った。
3.京都に六波羅探題を置いて朝廷を監視させた。      
4.京都の北朝と吉野(奈良県)の南朝を合体させた。

 

(カ) 図Bの戦いのころに,はなやかな色彩のふすま絵や屏風(びょうぶ)絵をえがいた人物はだれか。
1.黒田清輝       2.狩野永徳         3.雪舟      4.菱川師宣

 

(キ) 図Cの説明として正しいものはどれか。
1.朝鮮通信使の行列が江戸の町を進んでいくようすである。  
2.南蛮船で長崎に来航した商人が貿易をしているようすである。
3.ペリーの一行が神奈川(横浜市)に上陸したようすである。  
4.4か国の連合艦隊が下関砲台を攻撃し占領したようすである。

 

(ク) 図Bの戦いから図Cのできごとまでの時期に行われた政策を〔a群〕のカードから,その政策と最もかかわりの深い人物を〔b群〕のカードからそれぞれ選んだとき,その組み合わせとして正しいものはどれか。
〔a群〕 
ア 地価を定めその3%を地租として納めさせることにした。
イ 株仲間を奨励し特権を与えるかわりに税をとった。
ウ 民衆の意見を直接聞けるように目安箱を設けた。
エ 極端な動物愛護を強制する生類憐みの令を出した。

 

〔b群〕 
W 新井白石
X 大久保利通
Y 水野忠邦
Z 徳川吉宗

 

1.ア−W    2.ア−X    3.イ−Y    4.ウ−Z    5.ウ−W    6.エ−Z

 

この高校入試問題の解答と解説



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
上の図のように,点Aで内接する大きい円Oと小さい円O′があり,点Aにおける2つの...

純(Jun)たち四人は英語の授業でグループ発表をしている。次の英文を読んで,あと...

次の文章を読んで、あとの各問いに答えなさい。 ある年、疫病はやりて、諸人悩みける...

日本の歴史に関する次の図A〜Cについて,あとの(ア)〜(ク)の各問いに最も適する...