高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

社会・地理(岐阜県公立高校入試問題)

直子さんが,旅先の正夫おじさんから日本時間の12月24日午後8時に受けた電話の内容と,1月に旅先の沖縄から正夫おじさんに出した手紙を読み,1〜9の問いに答えなさい。
正夫おじさんから直子さんへの電話
 もしもし,直子さん。正夫です。今,シドニーに来ているんだ。成田空港からシドニーの空港までは飛行機で9時間余りかかったよ。こちらは今,(  a  )。@シドニーはオリンピックが開催された都市で,街はとても美しく,日本からの観光客をたくさん見るよ。観光でも,Aオーストラリアと日本との結びつきは強いな。直子さん,冬休みに沖縄に行くんだってね。楽しい旅行になるといいね。

 

1 文中の (  a   )にあてはまることばを,ア〜エから一つ選び,符号で書きなさい。
ア 夏のクリスマス・イブだ
イ クリスマス・イブの午後6時で白夜だ
ウ クリスマスの朝を迎えたところだ
エ クリスマスの夜で,外は吹雪だ

 

社会・地理(岐阜県公立高校入試問題)

 

2 東京とシドニーとの距離はおよそどれくらいか。地球の周囲が約40,000kmであるとし,略地図Iを参考にして,適切な距離をア〜エから一つ選び,符号で書きなさい。
ア 約4,000km   イ 約6,000km
ウ 約8,000km   エ 約10,000km

 

3 下線@に関連して,東京でオリンピックが開催されたころの日本の経済のようすを,ア〜エから一つ選び,符号で書きなさい。
ア 経済の高度成長がすすんでいた。 イ 経済の高度成長がとまった。
ウ 世界恐慌の打撃をうけ始めた。  エ バブル経済の時代が終わった。

 

4 下線Aに関して,貿易においてオーストラリアが日本との結びつきを強めていることを調べるのに最も適切な資料を,ア〜エから一つ選び,符号で書きなさい。
ア オーストラリアの貿易収支の移り変わり
イ オーストラリアの主な輸出相手国と輸出額の移り変わり
ウ オーストラリアの主な輸出品目と輸出額の移り変わり
エ オーストラリアの主な輸入品目と輸入額の移り変わり

 

直子さんから正夫おじさんへの手紙
 おじさん,私は今,沖縄サミットが開催された名護市にいます。B1月だというのに沖縄は暖かく,海の水温は冬でも20℃以上であると聞きました。島には,(
  b   )やパイナップルの畑がたくさんあります。島のまわりには,オーストラリアのグレートバリアリーフと同じ(   c   )が発達したきれいな海がひろがっています。こうした自然を生かし,沖縄では観光が重要な産業になっていることがわかりました。明日は,ここ名護市から50km以上離れた,県庁のある(   d   )市にもどり,そこから飛行機で帰る予定です。(  b   )からつくったお菓子がお土産です。楽しみにしていてね。

 

社会・地理(岐阜県公立高校入試問題)

 

5 文中の(   b  ) にあてはまる農作物は,略地図Uで示した地域などで栽培され,日本一の生産をあげている。この農作物の名を書きなさい。

 

6 文中の(   c   )にあてはまることばを,ア〜エから一つ選び,符号で書きなさい。
ア さんごしょう  イ 三角州
ウ 扇状地     エ フィヨルド

 

7 文中の(   d   )にあてはまる都市を,略地図Uの中の都市名から選び,書きなさい。

 

8 下線Bの理由を,旅行から帰った直子さんは地図帳を使って調べ,次のようにまとめた。文中の(   X   )にあてはまることばを,漢字で書きなさい。
沖縄は低緯度にあり,近海を(   X   )が流れているから。

 

9 直子さんは,沖縄島の民家について,次の二つの疑問を感じた。
(1) 沖縄島の伝統的な家は,平屋が多く,屋根瓦をしっくいでとめていることが多いのはなぜだろう。
(2) 沖縄島は,年間の降水量が2,000mmをこえる地域であるのに,多くの家が水をためるタンクを置いて,水不足に備えているのはなぜだろう。
 それぞれの疑問について,(1)は沖縄島の気候の特色から,(2)は沖縄島の地形の特色から,直子さんの疑問に簡潔に答えなさい。

 

この高校入試問題の解答と解説



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
右の図で,xの値を求めなさい。この高校入試問題の解答と解説

次の1〜5の問いについて,それぞれの会話を読み,答えとして最も適切なものをア〜エ...

あなたは今、校内で行われた「私たちとマスメディア」というテーマの意見交流会に参加...

直子さんが,旅先の正夫おじさんから日本時間の12月24日午後8時に受けた電話の内...