高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

解答と解説

1 イ  2 ア  
3 (1) 世界恐慌、又は世界大恐慌 
(2)(例)積極的に政府が公共事業をおこし景気の回復をはかるなど、ニューディールと呼ばれる政策を行った。

 

1 第一次大戦のため、日本から連合国への軍需品などの輸出が増え、また、ヨーロッパ諸国のアジアへの輸出低下に伴い、アジア地域への輸出も増大した。
2 イは1945年、ウは1911年、エは1902年のことである。
3 世界恐慌を乗り切る対策として、イギリス・フランスでは、植民地との結びつきを強めて貿易を発展させ、他の国の商品には高い関税をかけてしめだすブロック政策をとった。



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
校内で空き缶を集め,リサイクルする工場に2個1円で引き取ってもらう。運送費550...

次の文は,中学生のかおりさんが,英語スピーチコンテストで話した内容です。これを読...

次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。宇治殿、葉二つといふ笛を@伝へ持たれた...

右の図は,1912年から1932年までの日本の貿易額の推移を表したものである。図...