高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

解答と解説

(1) イ  (2) has many places to see  (3) saw  
(4) answer them./answer all of her questions.  (5) (日本の中学生は)自分の町についてほんの少し知っているだけである。
(イギリスの中学生は、)自分たちの町の有名な場所や建物の名前や歴史を言うことができる。
(6) ア was very surprised  イ the name  ウ learn more about

 

 

【全訳】
  ジム:やぁ、久美。イギリスは楽しかった?
  久美:えぇ、とても楽しかったわ。たくさんのことを学んだの。ブラウン夫妻はとても親切で家族の一員になったようだったわ。彼らの娘のメアリーと私は仲良しになったの。彼女は私に街の周辺を案内してくれてたくさんのことを教えてくれたわ。
  ジム:それはよかった。イギリスは古い国だし見るところがたくさんあるね。有名な所をいくつか訪ねたの。
  久美:ええ。ロンドンではビックベンやバッキンガム宮殿のような歴史的に有名な場所をいくつか訪ねたわ。メアリーはそれらについてたくさん知っていたし、それらの歴史を私に教えてくれたの。私はとても驚いたの。
  ジム:驚いたって?
  久美:イギリスでの滞在中私ははずかしい思いをしたの。私はメアリーに私の家族や家や街の写真を何枚か見せたの。彼女が私の街の写真を見た時、彼女はそれらについて私にたくさんの質問をしたけれど、私は答えることができなかったの。私は自分の街についてあまり知らないということがわかったの。
  ジム:日本の生徒は自分たちの街についてほんのわずかのことしか知らないと僕は思うよ。先週の日曜日ぼくは何人かの級友たちとこの街の公園へ行ったんだ。その公園には大きな銅像があった。それについてぼくがたずねたけど、彼らはその銅像の名前しか教えてくれなかった。彼らはその歴史について何も知らなかった。イギリスではたいていの生徒が自分たちの街の有名な場所や建物の名前や歴史を教えることができる。
  久美:その通りね。日本の生徒は自分たちの街についてもっと学ぶべきだと私は思うわ。私達の学校ではまもなく自分たちの街についての学習が始まるでしょう。メアリーが日本を訪れる時には、私は自分達の街についてもっと教えられるでしょう。

 

(1) so〜that…の構文。「とても〜なので…だ。」
(2) to不定詞の形容詞的用法。「見るべきたくさんの場所」 to seeがmany placesを修飾する。
(3) she asked…と過去形になっているので時制の一致でseeを過去形sawにする。
(4) 「答えようとしたけれど答えることができなかった。」でanswerが省略されている。
(5) 全訳参照。
(6) ア メアリーはビック・ベンやバッキンガム宮殿についてたくさん知っていたので、久美はとても驚いた。
    イ ジムが大きな銅像について級友にたずねた時、彼はその名前しか知ることができなかった。
    ウ メアリーが日本を訪れる時、久美は自分たちの街について教えるためもっと学ぶつもりだ。

 



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
yがxに比例する具体的な例として「1個50円のお菓子をx個買ったときの代金をy円...

次の文は,中学生の久美(Kumi)さんと,イギリス(England)からの留学生...

次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。@ 旅の具多きは道ざはりなりと、物皆払...

6都府県の第二次産業と第三次産業の特徴について,あとの問いに答えなさい。(1) ...