高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

社会・日本の貿易(兵庫県公立高校入試問題)

社会・日本の貿易(兵庫県公立高校入試問題)

右の図は,1912年から1932年までの日本の貿易額の推移を表したものである。図を見て,次の問いに答えなさい。

 

1 aの時期の貿易額の特徴を読みとり,その原因となったできごとを,次のア〜エから選んで,その符号を書きなさい。
ア 日露戦争が始まった。
イ 第一次世界大戦が始まった。
ウ 日中戦争が始まった。
エ 第二次世界大戦が始まった。

 

2 bの時期のできごととして適切なものを,次のア〜エから選んで,その符号を書きなさい。
ア 世界の平和を守り,国際協力を進める国際機構として国際連盟がつくられた。
イ アメリカ合衆国・イギリス・ソ連の三首脳がヤルタで会談し,ヤルタ協定が結ばれた。
ウ 辛亥革命が起こり,孫文らを中心とする中華民国が成立した。
エ イギリスはロシアの南下に対抗するため日本に接近し,日英同盟を結んだ。

 

3 cの時期は,急激な景気の変化による経済の混乱が起きた。次の問いに答えなさい。
(1) 急激な景気の変化による「経済の混乱」は何と呼ばれているか,書きなさい。
(2) 「経済の混乱」をおさめるため,アメリカ合衆国のフランクリン=ルーズベルトがとった政策について,その名称と「公共事業」の語句を使って,説明しなさい。



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
校内で空き缶を集め,リサイクルする工場に2個1円で引き取ってもらう。運送費550...

次の文は,中学生のかおりさんが,英語スピーチコンテストで話した内容です。これを読...

次の文章を読んで、あとの問いに答えなさい。宇治殿、葉二つといふ笛を@伝へ持たれた...

右の図は,1912年から1932年までの日本の貿易額の推移を表したものである。図...