高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

解答と解説

(1) 9(個)  (2) 6(番目)  (3) (a) n−1(個)  (b) 2n−1(個)

 

(2) 1番目…1個,2番目…1+3=4=22(個),3番目…1+3+5=9=32(個)
4番目…1+3+5+7=16=42(個),だから,n番目はn2個となる。
よって 36=62,だから,6番目の立体である。
(3) (a) かくれて見えない積木は,1番目……0個,2番目……1個,3番目……2個,4番目……3個
よって,n番目の立体では,n−1(個)
(b) 3面が見える積木の数は,1番目……1個,2番目……3個,3番目……5個,4番目……7個
よって,n番目の立体では,n番目の奇数と一致するので,2n−1(個)となる。



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
下の図のように,同じ大きさの立方体のを積み上げて,1番目,2番目,3番目,4番目...

英文(a)〜(d)を読んで,(    )に最も適するものを,それぞれ ア〜エ か...

次の文章を読んで、 1〜5 に答えなさい。 月日は百代の過客にして、行きかふ年も...

次の文は,国会について説明したものである。(1)〜(5)前に答えなさい。日本国憲...