高校入試の過去問を解こう!これで100%実力アップ!

国語・古典(福井県公立高校入試問題)

次の文章を読んで、あとの問いに答えよ。
 近江(あふみ)の国の者、伯楽のもとにて馬一頭買ひけるに、眼、蹄、たてがみ、そのほか見事に1 そろひたるとほむる時、「何と川渡りはよきか。」と2 問ふに、「なかなかのこと、この馬、3 川にてはう鵜のごとし。」と言ふ。「めでたし、めでたし。」とて、喜び戻りけり。四、五日過ぎて雨降り、川の水まさりける時、かの馬、荷を付け、川を渡るに、中ほどにて、どつと伏したり。買ひ主、やがて伯楽のもとへ走り行き、4 存分言ひけるに、「さればこそ『川にては鵜のごとし。』と申したり。5 鵜といふ鳥の水を見て入らぬものはなし。」と言ひけり。
(露の五郎兵衛『軽口露がはなし』の文章による)

 

問一  傍線の部分1を現代仮名遣いで書け。
問二  傍線の部分2の主語を、この文章の中から抜き出して書け。
問三  傍線の部分3は口語では「川では鵜のようだ。」という意味であるが、ここでは、この馬がどのような馬であることを言いたいのか、簡単に書け。
問四  傍線の部分4は、どういうことを言ったのか。「買ひ主」が言ったと思われる言葉を想像して、口語で書け。
問五  傍線の部分5は、どういうことを言っているのか。最も適当なものを次のうちから選んで、記号で答えよ。
ア 鵜という鳥は、水を見るのが気に入らないわけではない。  イ 鵜という鳥は、水に入るものも入らないものもある。
ウ 鵜という鳥は、どうしても水に入らないのである。  エ 鵜という鳥は、どれもみな水に入るのである。
問六 この話のおもしろさは、どのような点にあるか。最も適当なものを次のうちから選んで、記号で答えよ。
ア 買い主のだじゃれ  イ 伯楽の言いのがれ  ウ 買い主の負け惜しみ  エ 伯楽の聞き違い

 

この高校入試問題の解答と解説

 



このエントリーをはてなブックマークに追加
 
図のように,周の長さが12cmの円Oの周上に∠AOB=60°となる2点A,Bがあ...

次の英文を読んで,あとの問いに答えよ。Is our society a nice...

次の文章を読んで、あとの問いに答えよ。 近江(あふみ)の国の者、伯楽のもとにて馬...

資料5を見て,あとの各問いに答えよ。問(1) 資料5のa・b・c・dにあてはまる...